Message先輩からのメッセージ ―入社10年未満の皆さん―

20代 女性

事業推進部所属(2021年入社)

社風が良く、一人ひとりにプライベートスペースが設けられているなど社内設備も充実しているので、集中して仕事に取り組むことが出来ます。
またテレワークやフレックス制度を利用し、自分のライフスタイルに合わせて働けるところが魅力的だと感じています。

30代 女性

総合管理部所属(2019年入社)

入社後、配置転換を経て現在は総合管理部で勤務しています。
主な仕事は、労務管理、技術部から発注者へ提出する書類の内容確認、社内の環境整備、事業推進部の業務支援等々、多岐にわたります。
これらの業務を速やかに遂行してものづくりのサポートをするのが私の仕事です。
家庭の都合で県外へ転居し、現在はテレワーク勤務ですが、テレワークでも円滑に業務を遂行できるよう、毎朝部内でミーティングを行い情報共有しています。
有休の取得しやすさ、テレワークやフレックスタイム制度の採用で柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスがしっかり確保できることも長く働けるポイントだと思っています。

20代 女性

技術部所属(2022年入社)

私が入社して一番苦労したのは、学生時代との取り組み方の違いでした。
学生時代は与えられる課題が明確で、問題集をやった分だけ成果が得られるものです。
しかし、仕事の場合、問題を多角的に考えて課題を見つけ、発注者が求める提案+αができなければ、どれだけ時間をかけても良い仕事をしたことにはなりません。
私自身まだまだ未熟なため、考えが至らなかったり、回り道をしてしまって思い通りに仕事が進まなかったり、日々壁にぶつかっています。
理想と現実のギャップに落ち込んでしまう日もありますが、主体的に考えて挑戦することが今後の成長につながると考え、楽しんで仕事をしています。
また、サポートしてくれる上司も近くにいるので、安心して挑戦することができる環境だと思います。
最近は、資格等の具体的な目標を設定することで仕事に対するモチベーションを上げるのも楽しいです。

20代 男性

技術部所属(2023年入社)

私は、砂防関係施設の設計・コンサルティングを主な業務としています。
この業種は、多くの専門知識が必要であるとともに、自分の考えを伝える提案力やコミュニケーション力が大切であると感じています。業務をこなす以外に日々勉強し、自己研鑽することが必須となる仕事です。
難しく責任も大きな仕事ですが、自分が考え、設計したものが形として残り、さらにその土地で重要で欠かせないものになるということは、仕事をしていてとてもやりがいや充実感を感じます。
どんな仕事にも大変さはあります。そんな中、「自分を常に成長させてくれること」「砂防施設や道路といったその土地に欠かせないものづくりに携われること」はとても魅力的でやりがいのある仕事だと私は思います。

30代 男性

技術部所属(2023年入社)

こんにちは。私は中途採用で入社しました。
業務内容は主に道路設計と橋梁の補修設計を行っています。
地元の皆様のご要望を反映したり、関係機関との調整をしたりしながら、具体的な道路や付属構造物の計画を行います。
設計したモノが実際に出来上がり、世の中の役に立っている様を見た時の達成感はひとしおです。
上司・先輩方の技術力は大変高く、少しでも早く吸収し、一人前の技術者になれるよう日々必死に食らいついていこうと努力しております。
また、労働環境をとても快適に整えてくださっている会社であり、福利厚生にも力を入れてくださっています。
広いデスクに大型モニター(テレワーク用も支給いただけます)、コーヒーメーカーとお菓子の常備(個人的にはお菓子がとても魅力的です。笑)、ウォーターサーバーに冷蔵庫、電子レンジ等々。また、オフィスにはシャワールームも完備されていて、大変充実した環境です。
福利厚生としましては、歯科医の受診料補助や、自己学習支援、研修旅行等々、こちらも大変充実していると思います!
快適な労働環境で優秀な先輩方と一緒に素晴らしい技術者を目指しませんか?!

30代 女性

技術部所属(2015年入社)

私の主な仕事は、実業務をする技術者たちのサポート業務です。
CAD図面や数量計算書等の書類作成、資料整理や社内環境の整備等さまざまな面でサポートをします。
業務がスムーズに行えるよう正確さや迅速さ、さまざまな作業に対応できる対応力やコミュニケーション能力も必要とされます。
自分の働きが相手の助けになることが嬉しいので、そのようなことにやりがいを感じる人に向いているかもしれません。
また、私は2児の親ですが、弊社はテレワークの導入やフレックス勤務等により、子育て世帯も働きやすい環境になっています。
自分で働き方を調整でき、仕事もプライベートも充実させることができるは、魅力の1つかと思います。